TEMUに負けない価額! ※バーバリブ

19番目のカルテ DVD-BOX 松本潤 小芝風花 木村佳乃 [DVD]

通常価格:¥10,100 税込
販売価格: ¥5,600税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

出演 松本潤, 小芝風花, 岡崎体育, 新田真剣佑, 清水尋也, 木村佳乃
販売元 TCエンタテインメント
制作国 日本
監督 青山貴洋
メディア形式 DVD-Video, 色, ドルビー, ワイドスクリーン
収録内容 19番目のカルテ DVD-BOX 松本潤 小芝風花 木村佳乃 [DVD](DVDSHINSEKAI.COM)全8話を収録。
ディスク枚数 6枚組
発売日 2026/1/30
アスペクト比 1.78:1
言語・字幕 日本語音声・日本語字幕・<字幕なし可能>・<字幕ON・OFF可能>

19番目のカルテ DVD-BOX 松本潤 小芝風花 木村佳乃 [DVD]『19番目のカルテ DVD』のタイトルで、2025年7月13日から9月7日までTBS系「日曜劇場」枠で放送された医療ドラマ。主演は松本潤。


松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦!
病気ではなく、人を診る
19番目の新領域「総合診療科」の医師を描いた新しいヒューマン医療エンターテインメント!


<ストーリー>
18もの専門分野に細分化された日本の医療において、19番目の新領域として誕生した「総合診療科」。総合診療科は、臓器や患者の性別、年齢にかかわらず、患者の訴えを一つひとつ丁寧にすくい取り、その人の暮らしや家庭環境、心の状態までも含めてその名の通り“総合的に”診察を行う科。いわば「人を診る医師」だ。主人公は、松本潤演じる総合診療医の徳重晃。彼の最大の武器は、高難度の手術をこなすゴッドハンドでもなく、瞬時にすべてを見抜く超天才的頭脳でもなく、ずばり「問診」!つまり、患者と向き合い、徹底的に患者の話を聞き、時には患者の話に隠された嘘を見抜き、対話していくことだ。穏やかで飄々としており、一見つかみどころのない人物に見える徳重だが、その根底にあるのは、「人」や「命」や「生きること」に向き合い救いたいという強い思い。そんな徳重のもとには、どこの科を受診すればいいかわからない複雑な症状を抱えた患者や、時には検査をしても専門医でさえも診断が難しい患者たちが次々とやってくる!現代社会において、「生きる」とはどういうことか――そんな普遍的な問いを、日々の診療を通して温かく投げかける、患者と誠実に向かい合う姿を通して、“人を診る”というテーマを描く医療ドラマ!


<作品ポイント>
★主演・松本潤は、約7年ぶりの日曜劇場への凱旋で、待望の地上波連続ドラマ出演!近年では映像作品にとどまらず、多様なフィールドで存在感を発揮してきた松本がキャリア30年目にして本作で初の医師役を熱演!魚虎総合病院に新設された総合診療科に所属する総合診療医・徳重晃を演じる!


★原作は富士屋カツヒトによる漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ゼノンコミックス/コアミックス)。
WEB漫画サイト「ゼノン編集部」にて連載中で、医療漫画の新たな金字塔として話題沸騰の作品!さらに、脚本は『コウノドリ』シリーズの坪田文が手がける!


★徳重とともに働く「魚虎病院」の医師役には豪華キャストが集結!
徳重の仕事場である「魚虎病院」の新米整形外科医を小芝風花、冷静沈着な外科医を新田真剣佑が演じる!さらに、木村佳乃、田中泯ほか、実力派俳優陣が脇を固める!


★患者と誠実に向かい合う姿を通して、“人を診る”というテーマを描く新しい医療ドラマ!
病気を診るだけでなく、心や生活背景をもとに患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番目の新領域・総合診療医を描く!


★主題歌は人気シンガーソングライターあいみょんが書き下ろした「いちについて」!
あいみょん×日曜劇場、初タッグ!あいみょんの優しくも芯のある歌声が、物語とどう重なりあうのかー。ドラマと音楽が織りなす化学反応にご注目!


<キャスト>
松本 潤 小芝風花 新田真剣佑 岡崎体育 池谷のぶえ / ファーストサマーウイカ 池田成志 / 生瀬勝久 木村佳乃 田中 泯


<スタッフ>
原作:富士屋カツヒト「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ゼノンコミックス/コアミックス)
脚本:坪田 文
音楽:桶狭間ありさ
主題歌:あいみょん「いちについて」(unBORDE / Warner Music Japan)
プロデューサー:岩崎愛奈
企画:益田千愛
協力プロデューサー:相羽めぐみ
演出:青山貴洋 棚澤孝義 泉 正英
編成:吉藤芽衣 髙田 脩
製作:TBS



カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿